ホテルオークラ東京ベイ宿泊記※リニューアル前デラックスルーム

ディズニー旅行のため、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル【ホテルオークラ東京ベイ】に2泊してきました!!

交通手段が飛行機なので、空港からリムジンバスが直接連れてってくれるホテルを選びます!!

今回は、オークラに決定!!!

ちなみに、古くからあるホテルなのに・・・泊まったことありません。

(o_ _)ノ彡☆バンバン

高級感あって、お高いイメージなのよねぇ~~~・・・

さくら

ということで、宿泊した感想をまとめてみました。

立地

立地はオフィシャルホテルの中では一番良いのではないでしょうか。

立地

リゾートライン『ベイサイドステーション』の目の前のホテル。

ホテルとベイサイドステーション間は無料シャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」が利用できます。

ってゆ~か、ベイサイドステーションまで普通に歩けます。

(o_ _)ノ彡☆バンバン

クラブリゾートからも歩いたことありっ!!!

雨の日とか、タイミング良くリゾートクルーザーが来たときは、利用すればいいかな・・・と。。

予約先

楽天トラベル

私は、楽天トラベル経由で予約しました。

楽天ポイント付くし~~~。普段使ってるサイトだしね。

楽天市場で良くお買い物するなら、楽天トラベル一択!!

最安プランの場合、事前カード決済だったりするので注意しましょう!

事前カード決済で、予約成立後にキャンセルをした場合、キャンセル操作日にかかわらず、宿泊料金の100%キャンセル料が掛かります。

JCBザクラス コンシェルジュデスク

JCBザクラスのJCBプレミアムステイプラン『スイートルームプラン』『スペシャルプライスプラン』でも予約可能です・・・

コンシェルジュデスクに電話して、利用日時と希望の部屋タイプを伝えます。

コンシェルジュデスクのお姉さんがホテルに直接空き状況を確認し、折り返し連絡をくれるってわけです。

その時に金額も教えてくれます。丁寧にお断りしました・・・・・

金額的には、楽天よりもちょっぴりお高い印象です。

ザクラス経由の場合、ホテルからのおもてなしがあるわけですが・・

その分、お高いのかしら???違うかな・・・・

公式サイト

ホテルオークラ東京ベイの公式サイトから直接予約!!

One Harmony会員なら、楽天トラベルと同じくらいの価格設定のプランもあるよ~~♪という印象です。

最安プランの場合、事前カード決済だったりするので注意しましょう!

事前カード決済で、予約成立後にキャンセルをした場合、キャンセル操作日にかかわらず、宿泊料金の100%キャンセル料が掛かります。

参考 東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルホテルオークラ東京ベイ

客室のアップグレード

最安の客室でも、44m2という広さ!!これ、魅力ですよね~~。

我が家は、リーズナブルなスーペリアルームを予約していました。

スーペリアは、全てリニューアル済。

オークラスーペ

ヘッドボックスにコンセントが設置!!これ、ポイント高いよねぇ~~。

オークラスーペ

と思って予約をしました。

到着してチェックインの時に・・・・

『おひとり1泊2000円でジュニアスイートルームにアップグレードできます』と言われ・・

私は考えた。ふたりで4000円。2泊なので・・・8000円でジュニアスイート!!!

オークラジュニアスイート

しか~~~っし!!今回バケパやし・・・・・・

とっても魅力的ですが、やめておきます。

さくら

とお断りした。

『では、ご宿泊代はそのままで、デラックスルームにアップグレードできますが、いかかでしょうか?』

私は考えた!!そしてホィホィされた。

お願いしますっ!!!

さくら

デラックスルーム

アップグレードしていただいたデラックスルームに案内していただきました!

オークラデラックス

デラックスルームはリニューアルされていない・・・・・

そうなんです・・・ヘッドボックスが無いんですっ!!!

ワタクシ、スマホの目覚ましを使ってるし・・・・寝る前までツムツムしてるし・・・・

とっても不便!!!

コンセントは、テレビのところのデスクまわりと、ミニバー(冷蔵庫)周辺。バスルーム。

まぁ・・・雰囲気もいいし、とりあえず・・アップグレードってことで・・・・・

オークラデラックス

お部屋には、大きな楕円形の鏡があるので、便利ですねっ♪

他に、シューズドライヤーも備えられていて、とても助かりました♪

雨やったしね・・・・

ドライヤーも、備え付けのものの他に、1台、置かれていました。

アメニティも充実してました!

バスルームは要注意!

オークラのウリ?である大理石のバスルームっ!!!

オークラバスルーム

バスルーム自体はとっても広い!!!

でっかいユニットバスって感じです・・・・・

う~~む・・・・こんだけスペースあったら・・・トイレは個室にできるんじゃね???

さくら

バスタブにお湯をためるのは1分!!これはいいのよねぇ~~~・・・

でもでも、洗い場が無い!!!

シャワーブースでヨロシク!!ってことなんでしょうが・・・・

これって、小さな子供がいると、非常に困るっ!!って感じです。

シャワーブースに子供と一緒に入って・・・いや・・・そんなに広くないぞ?

そして、大理石なので・・・・滑るんです・・・・

大理石・・そりゃ~ゴージャスでしょう・・・・

旦那さん

風呂・・・使いにくいな・・・・
(@ ̄□ ̄@;)!!その通りっ!!

さくら

小さなお子様が居るグループは、ほんとに要注意のバスルーム・・・・・

エアコンは要注意!

リニューアルされた客室は、大丈夫かと思うのですが・・・・

オークラスイッチ

我が家が宿泊した時のデラックスルームはリニューアルされていない!!

エアコンがっ!!古すぎやろっ!!!

オークラスイッチ

わかる人にはわかるっ!!年代物!!エアコンをコントロールするボックス!?

ボックスの下にダイヤルがあるんですね~~。

そのダイヤルを回して温度設定するのです。

そして、風量の調節は・・・

オークラエアコン

ベッドのサイドテーブルの上に置かれているコントロールパネル??目覚まし付きよ♪

これで風量を調節するのです。

まぁ・・・ホテルが古いから・・・・許そう・・・・

さくら

しかし・・・宿泊した客室だけがそうだったのか?????不具合が・・・・

到着して翌日のインパの荷物を整理。

お部屋を暖めるため、ダイヤル回して26度設定にして夕食にでかけました。

お部屋に戻ると、あんまりあったまってないなぁ~~。。。って思ってましたが・・・

そのままお風呂へ・・・・

お風呂上がりでポカポカしてたので、26度設定で就寝・・・・

しかし・・・夜中に寒いっ!!寒いっ!!と目が覚めてしまった・・・・

我慢して、朝を迎えた・・・・・なかなかベッドから出られない・・・・・寒い・・・・

でも、このままではいけないっ!!と思って、ベッドから出て温度設定を30度にっ!!

そのまま、パークへ出かけました。

この日は雨で、とても寒く・・・3時過ぎに一旦ホテルへ戻ってきました。

ホテルのスタッフに、エアコンがおかしい。と伝え、スタッフと一緒に部屋に。

部屋に入ると、やっぱりあったかくないぞ???

お掃除のスタッフがダイヤル戻したのかな??と思って確認すると、30度設定のまま・・・・

確認に来たスタッフも、『30度なのに…冷風ですね・・・・』と・・・・

寒い・・・寒いです・・・・

さくら

『設備のスタッフに連絡します。30分ほどで来ると思うので・・・』

設備のスタッフが、バスルームの点検口を開けて・・・・何やら修理を・・・・

原因は・・・・エアコンが作動しようとがんばっても、何か?が開かず???とかなんとか言ってたような・・・・

しばらく様子を見てください。という対応・・・・・

予定があったので、再びパークへ行き、20時頃に戻ってきました。

部屋に入ると・・・30度設定で、なんとかあったかい・・・・

まぁ・・・寒くは無いので・・・・そのまま2泊目も過ごしました。

ってゆ~~か・・・・

普通・・エアコンの不具合を確認したんやし・・・その時点で部屋替えするんじゃね???

さくら

と思いましたが・・・・どうなんでしょうねぇ。

30度って、暑いはず・・・なのに、暑い!じゃなくて、普通・・・って・・・・

(o_ _)ノ彡☆バンバン

リニューアル前の客室には要注意だぜっ!!

ほっこり♪した事

マイナスな事を書いてしまいましたが・・・・・

ほっこりしたことが。

連泊なので、パークに出かけている間にお部屋をお掃除してくれるわけですが・・・・・

我が家のダッフィーとメイちゃん。雨のためホテルのソファーでお留守番。

お留守番

ドナルドだけ連れてパークで遊んでました。

お部屋に戻ると・・・

オークラ

ダッフィーとメイちゃんが♪

オークラ

ちゃんとお布団かけてもらって♪仲良くお休み中~~~♪

オークラ

メッセージも添えられていました。

なんか、ほっこり♪嬉しかったですっ♪

中国レストラン・桃花林

お気に入りだった、ディズニーアンバサダーホテルの花がクローズしてしまい・・・・

どこか美味しいレストラン無いかなぁ~~・・・って、探しているところです。

到着日の夕食にホテルのレストランを利用しました!

連泊特典で、5000円分のレストラン利用券がついてたので・・・・

『鉄板焼羽衣』と、『桃花林』。

どっちにしよぉ~~かなぁ~~。

桃花林

というわけで、中国レストラン『桃花林』にしましたよっ♪

鉄板焼も捨てがたかった・・・・

桃花林

おとなふたりなので、満福まる得ディナーセット『満福プレミアムセット』にしましたっ♪

食べ切れます??って確認済み!!

食事のスピードを見ながら1品ずつ運ばれてきます。

取り分けが必要な場合、『お取り分けしましょうか?』って言ってくれます♪

美味しかったですっ!!

お気に入りのレストランになりましたよ♪

お食事が終わってスタッフのお姉さんとお話していました。

One Harmony 会員をすすめられました。

参考 One Harmonyホテルオークラ東京ベイ

今後もお世話になると思うので、入会しました。会費は無料ですし・・・・

プレミアムセレクションも、ホテルオークラ東京ベイにしておきました。

お気に入りのホテルを登録しておくことで、登録したホテルを利用した時に、ホテル独自の特典を受けられるってゆ~ことです。

ワンハーモニー

荷物の無料配送

ホテルオークラ東京ベイに2泊したあと、我が家は東京ディズニーシー・ホテルミラコスタにお泊りです。

ディズニーリゾート内のホテルを移動して連泊する場合、荷物の無料配送をしていただけます。

オークラ滞在中、ホテル替えしますよ~♪なので、荷物の配送お願いしますね♪と伝えておきました。

前もって伝えておくと、先に宿泊確認をしておいてもらえるので、当日スムーズだと思います。

お部屋に荷物をまとめておくと、後泊のホテルに配送してくれます☆便利ですよね♪

というわけで、お部屋を出る時、ベルデスクに電話

荷物をミラコスタに移動お願いします♪

さくら

『お荷物は何個ありますか?』

3個です♪

さくら

『かしこまりました。そのままチェックアウトしていただいて大丈夫です。』

お部屋に荷物を置いて、そのままチェックアウトしました!

ホテルオークラ東京ベイの感想は・・

乳幼児を連れての滞在は・・・あまりおすすめしません・・・・

スマホ大好きな人には、リニューアル前のお部屋はおすすめしません。

贅沢な気分を味わいたい場合はいいかもしれません・・・・

我が家としては・・・・・

レストランは利用すると思うけど、宿泊は無いな。と思いました。

なぜなら・・・・やっぱりエアコンの不具合後の対応が不満だから・・・です。

チェックアウトの時、エアコンのこと、聞かれるかな???と思ったけど・・・

聞かれませんでしたっ!!

様子をみてください。と言われただけで、その後のケアが無い。

そんなものなんでしょうか・・・・・ねぇ・・・・

今後、デラックスルームが順次リニューアルの予定です。

春のディズニー旅行のために、一応空き状況を検索してみました。

One Harmony会員限定で、デラックスルームリニューアル、モックアップルームのモニター宿泊プランがありました。

リニューアル後なら、コンセントも枕元?エアコンの不具合も無い?泊まってみる???

さくら

と思いましたが・・・・・

ポチッとしませんでした・・・・・

(o_ _)ノ彡☆バンバン

全客室がリニューアルされて、宿泊される方が満足するホテルになるといいですね♪