我が家の第1コリドラ荘は、湧き水水槽。
湧き水に憧れて試行錯誤!!基本自作ですっ!!
失敗作と現在稼働している湧き水を紹介しますっ!!
あくまでも、我が家の場合なので・・・・
目次
パイプで湧き水
最初に作ったのが、プラスチックのパイプに穴をあけて、底床に埋めてしまおう!!大作戦です。
フィルターの排水側を分岐させ、パイプに繋ぐ方法。
パイプには、湧き水のための穴をあけ、止水栓でパイプの端にフタをする。
これを、水槽の底面にキスゴムでくっつける。
そして、我が家の底床はボトムサンド。
スイッチオン!!
おっと♪ええ感じにポコポコしてます!!
さくら
しかし、しばらくすると・・・・
砂が散らばってしまって、ポコポコなってない・・・
水流の問題なのかと思うのですが・・・・
気付いた時に、砂を盛って手直し!!
キスゴムの高さ、パイプの太さ・・・これを埋めて湧き水にしようと思ったら・・・
底床の厚みが4~5センチになるわけです。
水槽の掃除のたびに、フィルターを止めるわけで・・・・
ボトムサンドは粒が細かいわけで・・・・
そうです・・・詰まっちゃうのです・・・
というわけで・・・・この湧き水システムは、却下になりました!!
エアチューブ&底面フィルタープレートで湧き水
次に考えたのが・・・
エアチューブですっ!!
エアチューブの先端に90度に曲がったコネクターを取り付けます!!
このコネクターから水を出そう!!ってことです。
さくら
そうだっ!!底面フィルターのプレートを加工しよう!!
プレートとエアチューブを結束バンドで固定!!
この方法で、しばらく稼働していましたが・・・・
これも、プレートの厚みなどから、底床の厚みが4~5センチなわけで・・・・・
ボトムサンドがコネクターに詰まってしまった・・・これを直そうと思うと大変です。
詰まるたびに水槽リセットをしなくてはいけない・・・・
というわけで、こちらも却下・・・・
エアチューブ&鉢底ネットで湧き水
次はっ!!!
エアチューブで湧き水を作るのは変わらず、どうやって沈めるか・・・の問題だけ。
さくら
というわけで、園芸用の鉢底ネットとエアチューブを結束バンドで固定。
ネットを底面全体に敷いてエアチューブをセット。
ネットは水に浮いてしまうと考えて・・・・・
結局今回も底床のボトムサンドの厚みは4~5センチ・・・
そして、スイッチオン!!
いい感じでポコポコしていました!!!
こうなったら、詰まるの覚悟ですよ・・・・・
こちらもしばらく稼働していました!!
しかしっ!!水槽のお掃除をしている時に、ちょっとしたミスで、ネットの端っこを浮かせてしまった・・・
一度浮いてめくれると・・・・もう沈ませることができません・・・・
砂をゴソゴソして沈めようと思うのですが、すぐめくれてしまう・・・・
ネットの下に入り込んだ砂を取り除くことができない・・・・・
というわけで、こちらも却下となってしまいました・・・・
エアチューブ&産卵箱フタで湧き水(稼働中)
次に考えたのは・・・・・
エアチューブで湧き水は変わらず・・・
繁殖にチャレンジしているのなら、産卵箱がありますよね。
その産卵箱のプラスチックのフタにを結束バンドが通る穴をあけ、エアチューブを固定。
これがいい感じなのです。
底床のボトムサンドも1センチほどになりました。
水が出るコネクター部分の砂だけ盛り上げていますが・・・・
写真だと見にくい・・・・・
その砂が水流で散らないように、流木の角度を変え、水槽アクセサリーのテトラポットを置いてみた。
今のところ、問題無く稼働中。
底床が薄くなったおかげで、掃除も楽になりました。
ボトムサンドが薄くなったおかげで、フィルターを止めるときに砂を簡単に避けられるので詰まることがなくなりましたよ。
次回、水槽をリセットする時は、田砂にしようかなぁ・・と思います。
ボトムサンドでは、ちょっと散らばりすぎるし・・・・
その他
もっと手っ取り早く湧き水を作るなら・・・
既製品を買おう!!って感じでしょうか・・・・
こちらは・・・・我が家が最初に作った、パイプの湧き水と同じですよね・・・・
パイプか、ホースか・・の違い・・・・
ってことは・・・・底床の砂が詰まるんじゃね???
穴がどれくらいの大きさなのか・・・わかりませんが・・・・
まぁ、使っている砂によって、うまく稼働するのかもしれません・・・・・
我が家の湧き水システム:主な材料
というわけで、我が家の稼働中湧き水システムの材料を紹介っ!!
エーハイム外部フィルター
水槽の大きさでフィルターは変わるかと思いますが・・・
エアチューブ
水を送るには必需品!!消耗品なのでまとめ買いしてます。
コネクター
湧き水の出口~~~。これも色々活用できるのでまとめ買いっと♪
分岐コネクター(エアチューブ用)
我が家は、湧き水が2ヶ所あるので、湧き水用エアチューブをさらに分岐!!
分岐コネクター(フィルター側)
フィルターからの排水を分岐させています。
産卵箱
使うのは産卵箱のフタ・・・・・
産卵箱本体は、繁殖用に何個あっても便利です!!
水槽自体にフタがあるので、産卵箱のフタはしなくてよし!!という考えです。
結束バンド
いろいろ工作する時に役立つ結束バンド。水槽に使うなら、小さめがおすすめかも・・・・
ボトムサンド
コリドラスたちが、モフモフしやすい。粒が小さくて軽いため、掃除が大変ですが・・・・
さいごに
ようやく辿り着いた憧れの湧き水水槽です・・・・
却下してきた湧き水システムでは、底床が厚くなってしまって、可愛いコリドラスたちに、悪影響だったのかと思います。
週1回の水換えはしていたものの、底床の掃除が不十分だったというのもあるのでしょうけど・・・・
砂利クリーナーで吸い上げる力を最小にして掃除してたのですが・・・・・・
チャームポイントのおヒゲが・・・・無くなったり・・・・
腹びれが小さくなっちゃったり・・・・・
底床が薄くなって、回復してくれるといいのですが・・・・・
治るのか???
稼働中とはいうものの、また不具合があったら、考えないといけませんっ!!!!
今のところ、大丈夫なので・・・・
近いうちに、ボトムサンドから田砂に変えたいなぁ・・・と思っています。
ボトムサンドより、飛び散らないのでは??と思ってます!!
ポコポコしているところに、コリたちが遊んでいると癒されますぅ~~~~♪
是非是非、興味がある方はチャレンジしてみるのもいいのでは?