ようやく、我が家の地域の緊急事態宣言が解除されました。
ってゆ~か、コロナの影響で、スーパーに行かなくなった!!というわけではない・・・
さくら
なので、我が家ではネットスーパーが大活躍しているのだっ!!
私がネットスーパーに頼るワケ
我が家が、ネットスーパーに頼る理由は・・・・・
- とにかく、スーパーに行くのがメンドクサイ・・・(ズホラ・・)
- 自宅で仕事をしていて、運送屋さんの集荷時間が意外とバラバラ
- 徒歩10分。重い物持って歩きたくない
- 玄関まで届けてくれる
- 好きな時間にネットでチェックできる
ざっと、こんな感じ~~~。
当然、ネットスーパーは食材&日用品の買い物がメインですっ!!
お洋服とかは、お出かけするか、ネットショッピングです。
どちらかというと、ネットショップで購入する方が多いかもしれない・・・
ネットスーパー
コープの宅配
『生協さん』でおなじみ~~~~♪
我が家は、10年以上、生協さんにお世話になっています。
住んでいるエリアによって違うので、地域の生協さんを検索してくださいねっ♪
我が家では、ほんとにお世話になってます。
毎週決まった曜日、決まった時間に配達に来てくれます。
商品は保冷のケース(発泡スチロール)やプラケースに入っている
全体にアルミの断熱機能のカバーをかけてくれる
カバーの上から、ベルトで鍵をかけて盗難対策してくれる(地域によって違うかも)
※数日留守にしてしまう場合は、生協さんに連絡しましょう!!!
なので、食材まとめ買い!してます。
地域の生協さんによって、取り扱い商品も違うかと思うけど・・・
我が家は、時短調理セット!!がお気に入りですっ!!!
ミールキット最強!!!
(o_ _)ノ彡☆バンバン
消費期限は短いけど、ちょ~~~便利!!手抜きがバレない・・・・気がする~~~・・・・・
そして、美味しい!!と思う・・・私の感想ですけど~
食材、日用品はもちろん、コープ共済にもお世話になりました。
以前、大手の生命保険会社で保険をかけていました。
しか~~っし、保険を見直す機会があったので、いつも来てくれる配達のお兄さんにコープ共済の資料をお願いしました。
大手の保険会社は、満期型とか、色々あるけど・・・・
私がかけていた保険と同等の保障で見直してみた。
毎月の掛け金が、3分の1になりました。
コープ共済に加入して、4年くらい経ったとき、ワタクシ、入院・手術をしました。
保険の手続きして、すぐにいただきました。
ありがたや~~ありがたや~~~♪
共済なので、年に1回、割戻金もちゃんと返ってきます。当たり前か・・・
さくら
地域の生協さんが気になったら、ひとまず、資料請求されてみては??と思います。
イオンネットスーパー
お馴染みのっ!!イオン~~~~♪
どこの地域にもあるイオンですね♪
私は、管理が苦手・・・(ズボラ)
さくら
シャンプーのストックが無い!!ラップが無い!!食材が無い!!
って感じで、オロオロ・・・・
そんなときに、当日・翌日に届けてくれるスーパーの宅配にお願いしちゃいます。
最近は、コロナの影響なのか・・・・
当日配達ができない・・・・(┳◇┳)ビェーーーン
もっと、余裕持ってチェックしろっ!!って言われそう・・・・・
地域のいろんなスーパーがネットで頼めるようになってるので、お気に入りのスーパーの宅配を利用すればいいのでは・・
私は、普段のお買い物でお世話になってる、イオンの宅配を利用しています。
ギフトもお取り寄せもできちゃうし。
イオンが丸ごと自宅に来た感じぃ~~♪
いつもありがとうございますっ♪
さいごに
いつも利用する身近なスーパーが、個人宅配してくれると、ほんと助かる!!
働いてる人も、アタシみたいなズボラな人も、めちゃくちゃありがたい存在になること間違いなしよ!!
冷蔵庫見ながら注文!!パントリー見ながら注文!!
確認しながら注文できる~~。←ズボラ感満載
確認しながら注文してるつもりが・・・忘れることもあるけどね・・・・・
(o_ _)ノ彡☆バンバン
配達料は必要やけど、ガソリン代とか、時間労力を考えると安いもんよっ!!って思える。
さくら